よねの相場道

現役サラリーマンがFXで小遣い稼ぎ。

為替取引

10月の口座状況

遅れましたが、10月に入ったので口座状況の画像をアップします。
image


さて、今は雇用統計待ち、、、
ドル円方向感ないけど、そこそこ値動きがありますね。
とりあえず、ドル円の上はわからんけど、下の直近安値ラインを下方ブレイクなら売りでしょ、ということで、売りの逆指値の注文は入れてます。

まあ、今日はもうそんなに動かないのを予想しているんだが、、、

恒例の今年の月ごとの収支は以下。
簡単な収支メモなので、スワップなどは考慮しない。

1月 -300円 31回
2月 -2500円 22回
3月 10000円 5回
4月 -1000円 6回
5月 -4600円 4回
6月 -10800円 4回
7月 -12200円 6回
8月 5900円 6回
9月 9200円 6回
10月 -2100円 1回

-8400円 91回

計算面倒なので、やらかした10月はじめの損切りも記述。

8月9月と連勝!
この前のワケわからないトレードがなければ、今年のトータルの損益がプラマイゼロにだったのに、、、
まあ、9月もプラスの月になったので良しとしよう。

トレード回数も偶然、8月、9月と同じ6回。
感覚的にはまだトレード回数は多いと思う。
も少し少なくて良い。

また、9月は強いトレンドが出来た月でしたね。
そういうところで利を大きく伸ばし、レンジ相場での損失を取り返さないといけないんだけどなあ。

今年も後3ヶ月。
最後はトータルプラスで終わりたいなあ。

9月の口座状況

9月に入ったので、口座状況の画像をアップ。

image


さて、18時25分現在、ドル円104.22あたり。
ドル円は今のところ微妙に上がってますね。
とりあえず、直近高値ラインで買いの逆指値の注文入れているので、注文中証拠金が入ってます。

8月に入ってすぐに手仕舞いでなんとかプラスになって連敗をストップした月だ。
その後前回の記事にも書いたけど、それから何度かトレードして利益を削ってしまったのが悔やまれる。

恒例の今年の月ごとの収支は以下。
簡単な収支メモなので、スワップなどは考慮しない。

1月 -300円 31回
2月 -2500円 22回
3月 10000円 5回
4月 -1000円 6回
5月 -4600円 4回
6月 -10800円 4回
7月 -12200円 6回
8月 5900円 6回

-15500円 84回

8月は連敗を止めた月で、8月だけをみればトータルで勝ちになった。
4月からの月毎の連続負け越しをストップした。
まあ、でも今年のトータルの損益ではマイナスだ。

けれども、8月はこのブログのお陰かトレードが上達してきている気がする。
トレードといってもメンタルの部分。

今までのマイナスをプラスに変えていきたいが、強いトレンドがてきないとよねのトレードスタイルから厳しいなあ。

8月の口座状況

8月に入ったので、恒例の口座情報の画像をアップする。

image


7月は6月からの負けが続き負けただけの月でした。
結局8連敗で8月に入って手仕舞いでなんとかプラスになって連敗ストップした。
手仕舞いなのであんまり良いトレードの勝ちではないけれど連敗を止めたのは大きい。

今年の月ごとの収支は以下。
簡単な収支メモなので、スワップなどは考慮しない。

1月 -300円 31回
2月 -2500円 22回
3月 10000円 5回
4月 -1000円 6回
5月 -4600円 4回
6月 -10800円 4回
7月 -12200円 6回
8月 8400円 1回


-13000円 79回

計算が面倒なので8月分の手仕舞いの収支も入れた。
7月も連敗だったので、当然トータルで負け。
4月から連続で負け越しを更新した。

8月は指標トレードはしないっていうマイルールを守ってのプラスだったので、幸先良いスタートをきれた。
ルールを守っていければ勝てるようになるはず。

まだまだ今年も後半戦に入ったばかり。
一人前のサラリーマン相場師目指して頑張るぞー。
サラリーマンの相場の道はまだまだ続く。

地政学的リスクによる下落で、ドル円買いポジションあえなく損切り

17時50分現在、ドル円101.40あたり。

ギャー、また損切りになってしまった。
やはりシナリオ通りじゃないから損切りが正解だったのね。
ウクライナの飛行機墜落による地政学的リスクによる下落ということらしいけど。
まあ、きっかけだったのかもしれないけど、テクニカル的にも落ちる感じだったのよね。
今朝の値によっては損切りしようかと思ったのだが、その前に逆指値に引っ掛かったよ。。
とりあえず、画像をアップ。

image


うーむ、何やってんだか。
完全にスランプだわ。
全然スランプから脱してない。
にしても感情でトレードしちゃダメだよね。
淡々とトレード。
淡々と損切り…。

ほぼ同値で撤退したから画像はアップしないけど、昼過ぎ相場を見てしまって、これは戻り売りだって、またポジションを持ってしまったのだ。
完全にポジポジ病だわ。
結局、夕方あんまり下がらず、むしろ上がってたので、ほぼ同値で損切りした。
ふう~。ほんと何やってんだか。
メンタルもダメだ。
前にもこんな記事を書いている↓

冷静さを欠いてるときは、難しい相場

とりあえず、今月はトレードを控えようと思っている。
このままだと簡単な相場がきても参加するための資産がなくなってしまう。
しかもポジポジ病が全然完治していない…。

難しい。ほんと反省ばかり。
あらためて、トレードの難しさ、メンタルの弱さを実感している。

まあ、でも負けかたを学んでいけば、勝つしかなくなるはず。
好きなものは続けられる。
相場道の道のりは長い。
さあ、これからだ。

失敗から何かを学ばなければ勝てるようにはならない

18時40分現在、ドル円101.75あたり。

ショボン…。またもや損切りの逆指値に引っ掛かりました。
画像はこちら。

image


うーん、何連敗だろう…。
勝てないね。
ほんと勝ち方を忘れてしまったよ。
こういうときこそメンタルが試される。
こんなメンタルなときに前回の記事を思い出さなければならない。→ポジションを大きく持つ衝動に駆られる
決してギャンブルに走ってはならない。
ここで忍耐強く辛抱できれば、少しでも前に進める。

まあ、相場の道を歩き続けるならば、こんな時もあろう。
相場の道は険しい、いばらの道なのだから。

失敗から何かを学ばなければ勝てるようにはならない

ここんところのトレードは反省点がたくさんあるし、ここ最近のブログを読めばダメな点がすぐわかる。
まあ、とりあえずざっくりいうと、暫く相場に参加せずに休養が必要ってことだね。
ポジポジ病を発症中だし。

とにかく、すぐわかる反省点としてスイングトレードなのに相場に参加しすぎだ。
完全にポジポジ病。
スイングトレードではそんなに頻繁にトレードチャンスはないはずなのに、毎日のように相場に参加してしまっている。
虎視眈々とブレイクラインを狙うのが、よねのトレードスタイルなのに。

後は徹底出来ていないないのが、
シナリオどおりにならなかったら、迷わず損切りが出来ていない。
このブログでも散々書いてきたのに、未だに身に付いてない。

他にもまだまだ反省点はあるが、良い点として、こうやってブログでトレードの記録が残り、反省していること。
ブログに書いていることで、ブログに書いたからという理由でポジションを持たなくて助かったトレードもあった。
今まで、ここまでトレードを振り返ることはなかった。
この点だけは良いことになるのかな。

まあ、反省だけで同じことを繰り返していてはダメだけど。
こんなことを何度もブログに書いている気がする。
まあ、出来てないのだから、何度もこのブログに反省点を書いて、自分に言い聞かせるしかない。

完璧なトレードなんて難しい。
相場師はみな、悩み続けながら相場の道を歩き続けているに違いない。


・・・ってことも前にも書いたっけ(笑)?
うーん…。

7月の口座状況

7月に入ったので、恒例の口座情報の画像をアップする。

image


6月の口座状況と比較すると大きく負け越し。
最近勝ててないもんね。
勝ち方を忘れてしまったよ(笑)。

とりあえず、前回も書いたので、今年の月ごとの収支とトレード回数をまとめておく。
簡単な収支メモなので、スワップなどは考慮しない。

1月 -300円 31回
2月 -2500円 22回
3月 10000円 5回
4月 -1000円 6回
5月 -4600円 4回
6月 -10800円 4回

-9200円 72回

ついに赤字転落。
6月は今までで最大の負け。
4月から連続で負け越し。
というか、3月しか勝っていないような…。
それでも、大きく負けていないのは、損小利大だからだね。

6月はポジポジ病を発症したと思ったけど、トレード回数をみるとそうでもないね。
けれども、シナリオどおりにならなかったけど損切りできず、メンタルの弱さをあらためて実感した6月だった。

今年もちょうど折り返し地点。
前半戦は負け越しだが、後半戦は倍返しといきたい。
言い回しが古いな(笑)。

トレードは利益が出れば良いのではない

18時現在、ドル円102.05あたり。

うーん、結局昨日はドル円は下方ブレイクしたと思ったら、相場は走らなかったね。
結局、昨日とほぼ同じ値まで戻ってるし…。

よねはというと今朝値をみて、相場が走っていなかったので、微妙な利益で撤退した。

とりあえず、約定画像はこちら。
image


自分のシナリオどおりにならなかったら手仕舞が鉄則だ。
言い方は違えど、このブログで同じことを何度も書いてきた。
たとえばこの記事→シナリオどおりにいかない場合は損切りが鉄則。

まあ、今回は損切りじゃなかったけど。

こういうトレードをコツコツ繰り返せば利益が積み上がっていくのかもしれないけど、スイングトレードのつもりで相場に参加しているので、1日で手仕舞は失敗トレードに入るのかもしれない。

今回はたまたま助かっただけかもしれない。
こんなシナリオどおりじゃないトレードを繰り返していたらいつかはやられる。
それぐらい相場に対して、ストイックぐらいの方がちょうどいいと思っている。

トレードは利益が出れば良いのではない

まあ、以前に相場はシナリオどおりにめったにならないのだから、柔軟に対応する必要があるようなことも書いた気がするけど。
まあ、それは自分の中の矛盾だからこれからの課題だ。

自分のシナリオどおりでルールを守り、利益が出れば、大満足のトレード。

自分のルール通りトレードできればまあ、良いトレード。
仮に損切りになってもね。

メンタルに負けてマイルールを守れなかったら、ダメトレード。
利益が出ていてもね。

おぉ、我ながら良いこと書いてるな。
なのに、なんでこんな立派なことを書いていて、よねは勝ててないんだろうね。

そういうところが、相場の道はいばらの道のゆえんなのかもしれない。

6月の口座状況

とりあえず、6月に入ったので、口座状況をアッブしておく。

image


5月の口座状況と比較すると微妙に増えてる感じがするけど、自分の付けている収支メモにはマイナスのはずなんだけどなあ。
注文中の証拠金などのからみなのかな。

ここまで、まとめてなかったけど、今年の月ごとの収支とトレード回数を書いておく。
簡単な収支メモなので、スワップなどは考慮していません。

1月 -300円 31回
2月 -2500円 22回
3月 10000円 5回
4月 -1000円 6回
5月 -4600円 4回

計 1600円 68回

改めてみるとかろうじて、プラスだったわ。

にしても1月はスイングトレード派とは思えないトレード回数。
やはり自分のスタイルを守らないと利益にはつながらない。

こうやって数字にしてみると、何か見えてくるものがある。
やはりトレードを記録するっていうのは大事だね。

暴落なく、ユーロ円売りポジションあえなくストップ…

ユーロ円暴落もなく、あえなくストップになり、損切りとなりました。

image


5月最後で損切り…。
うーん、辛いな。
今年に入った利益がほとんどなくなってしまった。
ほんとへたくそだな。

にしても今回のトレードは完全に失敗トレードだった。
嫌な予感しても損切りせず、自分のシナリオどおりじゃなくてもポジション保持する。
負けるべくして負けた感じ。
ストップをいれてるから損失は限定されるとはいえ、こんなトレードしていたら、いつまでたっても資産は増えない。

トレードしたくて相場に参加しているわけじゃない。
資産を増やしたくて相場に参加しているのだ。

なんかのドラマの名セリフみたい(笑)。

にしても、トレンドがおきないね。
今回のユーロ円の下げは大きなレンジだったことか?
よねのトレードスタイルはレンジブレイクからの順張りトレードだから、相場が走らないと厳しい。
以前の記事で相場が走ってないって書いてる時点で損切りが正解だった。
何度も逃げるチャンスはあったのに…。

嫌な予感したら迷わず損切り
なんて何度もこのブログでも書いてるのに。
メンタルがまだまだだね。
敗けの数だけメンタルが向上すると思おう。
チャンスはまたある。
退場しないようにしつこく相場に参加していきたい。

ということで、今回の反省終わり!
今月から新たな気持ちで頑張ろう!

少し詳しくトレードの方法を書いてみた

うーん、今日もあまり値動きがないね。

よねは先週からこんな感じで注文中…。

image


この注文からよねのトレードポリシーが読み取れるはず。

1.成り行きではポジションを持たない。

2.トレードの根拠はテクニカルの根拠を持つ。

3.相場に参加する場合は出口戦略を持つ。※損切りラインを決める。

まあ、他にもわかることがあると思うけど、とりあえず3つ挙げておく。

1.については、トレーダーによく発症するポジポジ病を防ぐため。
また資金管理の面でもポジションを余計に持たない効果もある。

2.トレードの根拠はテクニカルの根拠なしではしてはならないとどこかでも書いた。
以前紹介した本の陳さんの言葉でもある。

これは5月13日の高値がドルが102.36円で、直近高値なので、102.40円で逆指値、つまりこの付近をブレイクすれば、かなりの上昇とみている。

102.36円でも良いのだが、102.40円のほうがキリが良いっていうだけ。

まあ、他にもテクニカル的な根拠はあるんだけど、その辺の詳細はほかのチャート分析のブログを見てね(笑)。

3.は必ず注文をするときには、損切りラインを決める。
よねは以前にも書いたけど、資金管理的に50pipsで基本的に損切りとしている。

まあ、ストップにかんしては、このブログのいろんなとこで書いてきたけど、わかりやすいところで、以前書いた記事のギャンのルールにもありますね。

2、ポジションを持ったら、同時にストップロスを必ずおく。

ギャンのルールはメモしておいて損はないよ。

今回は少し詳細によねのトレードの方法の一部を書いてみました。

まあ、相場は刻々と変化するものなので、臨機応変に対応しなければならないことはいうまでもない。

ユーロ円薄利撤退…。

昨日はブログを更新したら相場がまったく見れず、今朝見たら予想外のユーロ円の値…。

先週安値を更新したみたいだけど、ここまで戻すか~。

予想外のシナリオなので薄利撤退した。

image


まだ売り目線だけど、一旦底を打った感もあるし、もう少しリバウンドするのではなかろうか。

ユーロ円138円後半が昨日ブレイクして相場が走らないのは良くわからないね。

良くわからない相場は参加しない。

とりあえず、様子見します。

まあ、利食いなので良しとしよう。

ユーロ円先週安値更新なるか。

18時20分現在ユーロ円139.85…。
なかなか落ちないね。

まだユーロ円のポジションは保有中…。
夕方値動きを見たときは、あーこれはヤバイ展開かなって思って、少しの利益で撤退しようかと思ったら、今見たら先週の安値にアタック中だね。

先週の安値付近をブレイクすれば、だいぶ展開が楽になるんだけどね。

まあ、でも値動きをみると売りがかなり分があるね。
ドル円も下がってるし。

今のところ連敗中なので今回は勝ちたいなあ。

ユーロ円下方ブレイク中…。

18時45分現在、ユーロ円139.25あたり…。
意外と底固い。
週末っていう要因もあるのかな。
当然ポジションは保有中です。

image


うむむ。これから139円を切ってこないと苦しいな。

前回の記事にドル円があんまり落ちてないって書いてたけど、ブログを更新した後、ドル円はやはり落ちてきた。それは予想通り。
ユーロ円が139円割れたのに戻ってきたのは予想外。割れたよね?

まあ、今日も下値を更新してきているので、問題ないと思う。

ギャンのルールにもあったとおり、

3、利益を確保した後はストップロスをエントリー値に近づけて損失からポジションを守る。


を守って、エントリー値とストップ値を同じにして損失をなくした。

損しないことがとにかく大事。

って書いてるうちに139円割れたね。
よしよし。今のところシナリオ通り。

ユーロ円下方ブレイク!

19時40分現在、ユーロ円139.25あたり。

下方ブレイクしましたね。
当然昨日からよねはポジション保有中…。

今のところ、よねのイメージ通り。
ドル円があんまり落ちてないのが気になるけど、まあ、大丈夫でしょう。

ただ明日は週末なんだよね。
明日になると買い戻される可能性があるので、今日のうちにもう少し下がって欲しいな。

次のユーロ円のターゲットは136円後半当たりか。
そこら辺まで利を伸ばしたいなぁ。

ほんとは以前書いてたピラミッティングをしていきたいんだが、最近ドル円で騙されたのもあって、今回は慎重にいきたい。

とまあ、この辺は相場を眺めて、後いつものよねのパターンで他の人のブログのチャートを見て(笑)、臨機応変に対応したい。

今回はかなり落ちるとみているがどうだろうか。

って前回のドル円のポジションも勝算あるとかブログに書いて次の日ストップに引っ掛かったんだよなあ。
最近猫の目相場だし…。

猫の目相場

8時現在ドル円101円85銭…。
よねは前回書いた記事とおり同値撤退…。
損益なしなので、画像なし。

前回勝算あるとか書いて恥ずかしい。
一日で撤退。
完全にデイトレだわな。

にしても猫の目相場。

■ デジタル大辞泉の解説
ねこ‐の‐め 【猫の目】 《猫のひとみは明るさにより形が変わるところから》非常に変化 しやすいことのたとえ。

ほんと上に下にとコロコロ変わる。
素人が手を出せる相場じゃないね。
FX8年目もやっていて素人かって言われちゃいそうだけど…。

この相場でも勝ってる人がいるのが凄すぎ。
まあ、この相場でも損失を出してない自分を誉めたい。

まず相場では損しないこと。
一番当たり前で大切なこと。
ここで熱くなってドデン売り買いする人もいると思うけど、まあ、以前はよねもそうでした。
ここら辺がメンタルの違い。

自分のイメージと完全に逆にいっているのだから撤退はセオリー。
よくわからない相場は参加しない。
明日も相場はあるのだから。
この辺は専業トレーダーじゃない、サラリーマンの特権だからね。
常に利益を出さなきゃいけないわけじゃない。

にしても大きなレンジ相場ってことか。
トレンドが出るまで気長に待とう…。

まあ、値動きがあるのは嬉しいこと。
そう思えるまで随分かかった。

FXは3勝7敗で勝つ!

ドル円19時現在101円52銭。
当然ポジション保有中…。

ほとんど利がのってない。
よねのトレードスタイルから勝ちは100pips以上じゃないと厳しい。

以前記事にしたけど、資金管理的にポジション保有から、50pipsマイナスで損切りにしているので、100pipsの勝ちだと1勝2敗でトントンとなる。

本来なら、3勝7敗ぐらいでもトータル勝ちに持っていかなければならないので、100pipsだと厳しい。
まあ、こんな感じの資金管理が大切。

合わせてこの資金管理によるマイルールを守るメンタルが一番大事。

【新版】 FXで稼ぐ人はなぜ「1勝9敗」でも勝つのか?

新品価格
¥1,598から
(2014/5/7 21:29時点)


っていう本もあるぐらい。
1勝9敗は本を売るためのものだと思うが。
まあ、資金管理とメンタルが大切ってことだね。

いつもの話になってしつこいと思う人もいるかもしれないけど、自分に言い聞かせてるのです。

にしても、今回ブレイクした割には下がらない。
チャートを見ても売りしかないように見えるが…。
もう少し暴落するイメージだったので。

とりあえず、同値で逆指値注文しておいた。
ここから暴騰したら同値撤退。
いつもはもう少し余裕を持って、損切りラインを持つんだけど。
自分のイメージ通りにいかないなら、撤退が鉄則だ。

じゃ、もう撤退しろよって言われちゃいそうだが。
そこはよねがまだまだってところか。
が、勝算はあると思っている。

今回このラインを越えたらまたもや騙されたってことか…。


5月の口座状況

とりあえず、5月の口座状況はこれ。
image


昨日の雇用統計はあえなく損切りになっていました…。
5月の初トレードは黒星スタートとなりました。

これで今年の勝ち分がなくなってしまった。新たな気持ちで再スタートしたい。

にしても、ほんと今は難しい相場だね。
以前ならあそこは上がるでしょう。
あんな値動きでも勝てる人がたくさんいるのがすごい。
完全に逆張り的なトレード。
デイトレ派しか勝てないな。
スイング派は順張りトレードが基本。
チャンスを待とう…。

難しい相場には手を出さないのが鉄則。
簡単な相場だけに参加すれば良い。
チャンスいくらでもある。
相場は来週もあるのだから。

月一恒例のお祭りなので…。

まじか~!
ここまで押し戻されるとは…。
やはりボックス相場からブレイクできないのか…。

23時半のポジション…

image


難しいね。
よねのシナリオどうりになっていないので、この後様子みて損切りするかも。

にしても難しいね。

実はこの雇用統計って、あんまり良い思い出がない。
サポートはきかないし、デイトレ向けで、スイング派はあんまりこのお祭りには参加しない方が良いのだ。

じゃ、やるなよって話だよね。

仕事が忙しくて、注文キャンセルするの忘れたんだよぉ。

押してもダメなら引いてみな

まだボジション保有中…。

昨日はドル円下がったみたいね。
なんか中途半端なポジションになってしまった。

あれだけ上値を押しても、なかなか開かなければね。

押してもダメなら引いてみな。

引いてみたら、あれれれ…って思ったより下がったってとこか。

夕方みたときは、やっぱり嫌な予感があたったかなと思ったけど、朝起きたら、ほぼ元の値に戻ってた。

うーむ、難しいとこだね。
個人的には一旦撤退が良いと思うんだけど、下値の底固さをみると悩むよね。

自分は、損切りは逆指値で、利食いは成り行きで行うことが多い。

結構損切りを成り行きでやるのは勇気がいるよね。
だから勝てないのか(笑)?

損切りのポリシーなどはまた別の記事で。





軍資金公開

まずは軍資金公開。

image


今年スタートした軍資金は10万。
プラスでもマイナスでも一旦10万にリセットしている。
まあ、プラスだったのは去年だけだけど…。

こんな風にしている理由は、皆さん良くしるポジポジ病を防ぐだめ。
軍資金が少ないから、ポジションを大きく取るとあっという間に退場になる。
まあ、何度も失敗を経験した工夫。

そんな話もちょいちょい書いていこうかと思う。

とりあえず、今年は微妙にプラスです。

また、画像をよく見てくれている人はわかるんだけど、現在ボジション保有中。

ポジション公開は次の記事で。

まあ、損切りにならなければ(笑)。

よねよね日記
スポンサーリンク
ランキング

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ
にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ

検索
スポンサーリンク
よねはここを使っています♪
外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込
外為オンライン